出典:https://www.mercari.com/jp/info/20160519_tvcm/
フリマアプリってつかってますか〜?
いろんなフリマアプリがありますが、
やはりダントツで人気なのはやはり
「メルカリ」
ですよね!
CMもかなりやってるので、
見たことや聞いた事くらいはありますよね!
仕入れ先の一つとして使っている人も
多いかと思うのですが、
ヤフオクなど経験者からすると、
ちょっと特殊なんですね。。。
ヤフオクでは出品者も落札者も
ユーザーが育っていて、
一定のモラルが存在するのですが、
メルカリはその手軽さ故に
出品者、購入者ともにモラルのない人が多い
という残念な問題を抱えています。
取引上のトラブルなどで、
そんな残念な人たちから
悪い評価をもらってしまわないよう
事前にツボを押さえておきましょう^^
1 評価は大切に
メルカリでは商品を売っても買っても
お互いに「評価」をして
取引を完了します。
この「評価」がとても大事なんです!
評価は一度つけられると
削除することはできませんので
取引は相手に不快感を与えないよう
丁寧に対応してください。
悪い評価が多いと
「この人との取引は嫌だ!」という事で
せっかく購入した商品を送ってくれないなど
デメリットだらけです。
始めたばかりだと、
割合的に「悪い評価」が1つあるだけで
目立ってしまいますので、
特に注意が必要です。
2 メッセージはこまめに
購入すると、出品者と購入者で
チャットのようなイメージで
メッセージのやりとりをします。
質問されたりもしますので、
スムーズに返信しないと相手の機嫌を
損ねてしまうこともあります。
機嫌を損ねてしまうと「悪い評価」を
もらってしまう原因にもなりかねません。
3 受取評価は必ず商品を確認してから
商品が届いたからといって
すぐに評価するのは危険です。
動作、傷、付属品など
出品ページの商品説明と差異がないか、
きちんと商品を確認してから
「受取評価」をしてください。
1度評価をしてしまうと、
取引は完了してしまいますので、
もし問題があっても返品などは
非常に難しくなってしまいます。
4 問題が起こったら?
注意していても、メッセージの行き違いなので
トラブルになってしまう事もあります。
相手がどんなに偉そうにタメ口で
メッセージを送ってきたとしても
相手してはいけません。
あくまで「大人の対応」をして、
運営に「自分はまともな購入者ですよ~」
ということをアピールしましょう。
また証拠となる商品状態などは
確認用として写真で自分の出品ページに
アップするのも効果的です。
きちんと運営にアピールすれば、
運営も解決に導いてくれる可能性がありますので^^
まとめ
今回は「評価」を中心に問題点を
書き出してみましたが、
メルカリはもちろん、ラクマなどもありますが
フリマアプリは「良い仕入先」であることに
違いはありません。
ユーザーの裾野を広げた事で生じた、
メリット、デメリットをきちんと理解して
うまく使っていけると良いですね^^