こんにちは!しもぴーです。

 

今日は副業で「せどり」をしている
友人と食事に行ってきました。

 

3月といえば確定申告

 

そーいや確定申告したの?」と

と聞くと、

いや、とりあえずしてない。。。

とのこと^^;

 

私も副業時代に確定申告を
どうすれば良いものかと
色々調べたことを思い出します。

 

彼はせどりでの収入が
月3万円程度。

たまに多い時で10万円近くの
利益を出しています。

 

サラリーマンとしての
給与所得もあります。
本来は確定申告の必要があります。

 

ただ、、、

ほとんどの人がしていないですw

 

 

会社にバレるのは困る、、、

 

会社にバレるのは困る、、、

これが主な理由かと思いますが、
お世話になっている税理士さんに
聞いてみたところ、
会社にバレる主な原因は「住民税」
だそうです。

 

 

普通、コンビニやファミレスなど
どこかでアルバイトをすると、
その企業から給与として受け取ります。

 

アルバイトであれ、
企業はお金を支払う訳ですから
市区町村の税務課に

「給与を支払いましたよ~」

という通知を行います。

 

給与を受け取ったということは
住民税が発生します。

 

ここで、確定申告をしていなければ
本業の会社に通知が届く
可能性があります。

 

ざっくりではありますが、
このような流れでバレてしまう
ということがあるようです。

   

Sponsored Links

     

 

せどり(転売)の場合

せどりの場合は、そもそも
給与として受け取る訳ではないので、
アルバイトのように
住民税の通知などでバレる
ということは有りません。

 

そもそもヤフオクやメルカリなどで
販売するのであれば「趣味」の範囲です。

 

不要になったものをヤフオクで売る。

 

普通ですよね?

 

問題は「事業性」があるかどうかです。

 

繰り返し利益を出すことを目的としていれば、
確定申告をし、所得税を納めないといけません。

 

「事業性」があるかないかは
金額にもよりますが、
毎月安定して何万円か利益が出ていて
年間100万円ほど利益が出た!

 

というような段階になってから
きちんと考えるということでも
いいんじゃないかと思います。

 

やる前に色々心配して結局やらない。

 

そんな人も多いですが、
とりあえずやって見る。

 

利益が出てきたら
知っている人に相談する。

 

税金も(節税はしつつ)きちんと納める。

 

というような行動パターンに
持って行った方が
結果的に稼げると思っています。

 

利益がない状態で心配していても
何も起こりませんので^^;

   

Sponsored Links

     

 

来年の確定申告が心配、、、

 

それなりに利益が出ていて、

今年は確定申告しなかったけど、
来年が心配、、、

 

そんな不安な方は、僕がお願いしている
税理士さんを紹介することもできますので
お気軽にご相談ください^^

 

一般論はありますが、給与額やその他の収入、
家族構成などの環境にもよりますので、
結局はプロに相談するのが一番です。

 

間違いなく言えることとして
経費となる仕入れや
それにかかった交通費などの
レシート、領収書はすべて
とっておいてください。

 

確定申告をすることになれば
納税額にかなりの差が出てきます。

 

 

そういえば利益20万円以下の場合は
確定申告が必要ない。

そんな情報を聞いたことがありませんか?

 

これは厳密には間違いらしいので
鵜呑みにしないようにしてくださいね^^;

 

ではまた!

 

いつもクリックしてくださりありがとうございます!!
ブログ運営の励みになりますので
それぞれクリックして頂けたら嬉しいです^^  

ブログランキングへ!! にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村へ!!
 

 

   

Sponsored Links