こんにちは

コヒーです

 

最近は寒暖の差も激しく体調を崩しやすくなっているので。

 

健康管理に気を付けたいところですね!

 

さて、今日のテーマは”法人化”についてです。

 

独立を考えている方など参考にしてもらえればと思います。

   

Sponsored Links

     

「法人化」って?

法人化というのはどういうことか知っていますか?

 

まず、個人事業主と法人の違いですが、まず資金的に大きく違います。

開業する際は個人事業主の方が
事務手続きが費用もかからず簡単に行えます。

 

法人の場合は、会社の登記などの費用で30万ほどかかってきます。

 

それとは別に資本金も必要になりますし、

 

事務所の家賃、ガス、水道、電気、ネット回線などの
固定費も個人で自宅でするより多くかかってきます。

 

私の場合ですが大体150万円ほどかかったように思います。

 

これだけだと法人化は費用がかかってばかりに思いますよね、、、

 

私も開業当初はお金が出ていくことばかりで
冷や冷やしたことを覚えています。

   

Sponsored Links

     

「法人化のメリット」

 

しかし法人化のメリットも当然あります。

 

まず物販をやっていく上で「信用」が高くなります。

 

これは銀行からの融資を受けるのも、企業と取引する際も、
個人では相手にされにくいですが、法人だと話が出来たり、

 

会社が大きければ個人経営でも大きな取引が出来たりと、
ビジネスを大きくする視点で考えると
大きなメリットがあると言えます。

 

また個人と法人では、「経費」の面でも大きく変わってきます。

 

保険や退職金などを経費として計上できるため、
節税効果が得られます。

 

また、「税金」も変わってきます。

 

所得税は個人の場合は累進課税なので、
所得が多ければ多いほど税率が高くなります。

 

法人は当然法人税ですので税率が一定なので、
売上が多い場合は法人化した方が得になると言えます。

 

年間所得が500万円を超える場合は
法人化をした方が良いと言われています。

 

私自身も今後はもっと会社大きくしたいので、法人化を選びました。

 

副業でも、専業でも事業規模や資金によって
個人事業か法人化かよく考えてされるのがいいかと思います。

 

 

「結論としては(笑)」

とはいうものの、私も最終的には「勢い」で法人化しました。

 

悩み過ぎても、事業が停滞してしまいますし、
停滞すると当然利益も下がってしまいます。

 

なので、早く決断するというのも大事なことかと思います。

 

また、会社の登記などの事務手続きも
すべて司法書士や行政書士の方にお願いをしました。

 

決して安くはないですし、調べれば自分でもできる内容ですが、
代行をお願いして、その時間を自分の時間にし、
さらに利益を伸ばすという考え方で行動していました。

 

 

時間の有効活用は利益を生みますよね~

今日はここまで~

 

いつもクリックしてくださりありがとうございます!!
ブログ運営の励みになりますので
それぞれクリックして頂けたら嬉しいです^^  

ブログランキングへ!! にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村へ!!
 

 

   

Sponsored Links